成長戦略セミナー
アナログを
自動化したい
本来の仕事に
時間を使いたい
人材育成のやり方が
わからない
社内業務や従業員さんのことで
こんな心配はありませんか?
上記の課題を放っておいては会社は成長しません!
好循環の組織にするための方法をお伝えします。
3部制の内容
第 1部 付加価値業務に集中するための効率化とは
第 2 部 デジタル化やDX化で成功した社労士法人の事例
第 3 部 即戦力化・平準化の具体的な取組み方
付加価値業務に集中するための効率化とは
人事労務の領域で非効率的な作業を行っていませんでしょうか。 昨今、バックオフィスのDX化が進む中、まだまだアナログ的な作業が蔓延しています。 解りやすい勤怠管理の事例を用いて、アナログ管理からデジタル管理への before、afterをご紹介致します。
付加価値向上のためには業務効率化が必須です。
・アナログ情報をデジタル情報に転記する作業を把握する
・デジタル情報をそのままデジタル情報に活用する方法を把握する
このような業務見直しのパターンを把握して頂くことで、本来行うべき業務に時間を効率良く 使って頂ける手法と適切なクラウドツールの活用術をお伝えします。
1 部
脱アナログ デジタル化やDX支援を推進して
バックオフィスサービスを提供する社労士法人の事例紹介
デジタル化には興味がある、取り組まないといけないと思っていても定着しないのが士業関係の現状です。
では、定着させるためにはどうしたらいいのか?
脱アナログの目標を掲げ、さらに有資格のフルリモートを2名採用し、クラウドツールを導入して様々なデジタル化を推進した結果、業績が約3倍にまで伸びた実績を 社労士法人では1年振り返った取組み労務監査や成長を遂げた背景 社労士法人が定着できた理由をご提供させていただきます。
マネーフォワード・関通の2つのシステムを活用した
DX化、バックオフィスの士業の部分でデジタル化、業務効率化もご紹介致します。
2 部
業務の棚卸や再整理をする
業務の効率化を図る、業務量の偏りを改善する、OJTで育成する、
この3つができない共通点は、業務の棚卸と再整理をしていないことにあります。
では、どのように業務の棚卸をするのか、その業務をどのように割り振るのか、 どのタイミングでするのか、誰がするべきなのか、 などのポイントをお伝えします。
3 部
育成の仕組みをつくる
御社で新人を採用したら戦力化するのにどれだけの期間がかかりますか?
新卒でも中途でも、おそらくは2〜3年ほどかかるのではないでしょうか?
しかし、この期間は短縮することが可能です。
業務をいち早く覚えてもらう仕組み、効果的な仕事の仕方を身につける仕組み、 社内の決まり事や共有情報を理解してもらう仕組みを作ることにより 育成にかかる時間を短くする方法をお伝えします。
※ (株)関通が開発したITツール「アニー」を利用しての取り事例を中心に話しますが、他のツールやソフトでも同様に活かすことは可能です。
効果
こんな方にオススメです
経営者または管理部門・人事部門責任者の方の
ご参加をおすすめします
セミナー概要
開催場所 | 天神クリスタルビル3FB会議室(福岡) |
---|---|
開催日時 | 2022年10月14日(金)14時30分〜17時 |
所要時間 | 2時間30分程度 |
お持ち物 | 筆記用具、名刺 |
参加費 | 無料 |
主催 | 株式会社関通(東京証券取引所グロース上場) |
共催 | 社会保険労務士法人アーリークロス / 株式会社マネーフォワード(東証プライム上場) |
問い合わせ | TEL:0800-555-0500 EMAIL:info@kantsu.com |
登壇者
株式会社マネーフォワード
九州
沖縄支社副支社長
社会保険労務士法人アーリークロス
執行役員
株式会社関通 首都圏営業部 部長
アニー公認トレーナー
セミナーお申し込み
日時:2022年10月14日(金)14時〜 / 会場:天神クリスタルビル3FB会議室
参加費無料
セミナー終了しました。